1998/09/24 富津妖怪クッチャネー

たのしそう

早朝、えのニンジャの荷台にしちりんを塔載。

富津に、焼き鳥をやりにきた。
なに肉?

牛肉。焼き鳥のはずが、ステーキ肉も買った。

こんなの買った事無いので、写真撮影。
ハマグリを食べた。

海って事で、蛤も買った。

しょうゆバターで食べた。
強風の為、タープが・・・

強風でタープのばたつきが激しい。

張っているロープは、ナイロン製の為、自在金具でささくれてきた。まずい!
いたずらっ子。

妖怪クッチャネーが寝ているすきに鼻と口を塞ぐ。
ニンジャだらけ!

左からかげ号、えの号、知らない人号、しげちゃん号。

ニンジャ大人気。
焼き鳥開始。むしろしちりん開始。

次々と焼かれていく食材。

たしかすでにほろ酔い。
Miyaもきた。

彼女とのドライブ途中にGrenadiers!

てっぺんに二人がいるよ。見えないけど。
野球も終わり、にっちゃん、ノブ、シンヤがきた。

けっこう人数が増えてきた。

来てないのは、けいすけだけ。

光線銃で撃ち合っているえの。
タープの紐がいよいよやばい。

タープの紐がいよいよ切れ始めた。

なんとかしようと、引っ張ってるにっちゃん。
追え!

逃げるしげちゃん!追うえの!

光線銃バトルが予想以上に激しくなっている。
構える!

光線銃構える約三十歳。

でも標的がいない。たぶん後に回られてんだろうなぁ。

このあと、しらないニンジャ乗りの人に、余った肉を食わせてかえった。


キーワード

妖怪クッチャネー元年

七輪は、マルコシ